ようこそルームメイトカフェへ!常時1000件の情報の中からあなたにピッタリのルームシェア物件を探して下さい!
当サイトへの掲載は無料となっております。一般会員の方はお一人様1件に限らせて頂きます。
複数物件の掲載や企業様向けのルームシェア募集掲載についてはプレミア会員をオススメします。
プレミア会員についての詳しい内容・お申し込みはサイト管理者までお問い合わせ下さい!
ルームシェアの「貸したい」にご掲載の方々へ。登録内容の更新をすると記事が上位に上がってきますよ♪
同じ建物内で複数登録をされますと自動管理機能で削除される場合がありますのでご了承下さい。
立地で物件を探すなら「ルームシェアGoogleマップ検索」機能をご利用下さい。目的地周辺の物件がすぐに探せます!
HOME > 神戸シェアハウス和楽居ブログ
【 ルームメイトカフェ・ブログ 】
神戸シェアハウス和楽居ブログ
~海と山に囲まれた都市型 自給暮らし~
神戸シェアハウス和楽居の、
大家さん いのじが綴る
・シェアハウスのこと
・人のこと
・地域のこと
などなど。
大家さん いのじが綴る
・シェアハウスのこと
・人のこと
・地域のこと
などなど。

和楽居いのじさん
神戸一楽しいシェアハウスです!みんなで●畑作り ●味噌作り ●カーシェアリング
2013年09月23日(月)
モロッコ旅行記3 ● マラケシュのオススメ宿、旅程について ♪ リヤド No.10 地球の歩き方
書き出したら止まらないタイプの
神戸シェアハウス和楽居 大家さん 人間接着剤■いのじです。
マラケシュでは2泊しました。
1泊目は、門と城壁の中にある旧市街:メディナ内にある メディナホテル
普通にいい安宿。
ホットシャワー可。
テラス40DH(1DH≒12円なので一人480円くらい)は、
フランス人女性が複数組、20名程で埋まってたので、
ツインルームで、130DHに泊まりました。あれ110DHやったかな?
2泊目は、この旅最大の贅沢。
地球の歩き方でオススメされてたリヤド
(モロッコの伝統的な建築を、ホテル風に改装した宿。
大体どこも高級やけど、その中でも値ごろ感もあり、雰囲気もいい、と書いてて
一泊はそういうええ宿に泊まろう、と。)
★ リヤドNo.10★
"Riad Numero 10" フランス語表記
http://www.riadnumero10.com/es/
確かに雰囲気もめちゃ凝ってるし、
お部屋には天蓋付きのベッド。人生初!おっさん2人で!
ソファ、チェア、クッション、壁に掛けられた絵、置きもの、調度品、
などなどすごくセンス溢れてていい感じ。
素敵なベッドルーム
むっさでかいベッド が1つの部屋じゃなく、
ミニベッド+でかベッドの部屋に変えてもろたけど、
結局でかベッドでも2人で悠々と眠れました。
仲は良いですが、寝るのはゆったり寝たいおっさん2名にも問題なしでした。
で、宿を散策すると、テラス奥にある部屋がなんと!
地球の歩き方モロッコ の最新番の表紙と全く同じやん!
宿のオーナー?従業員さん?も嬉しそうでした。
なんかちょっと嬉しくて記念撮影してもたわ。
ホットシャワーが安定して出るだけで、
蒸し暑くてもプロペラがワンワン鳴って、今にも外れそうなファンが付いてるだけでも、
幸せな俺たちにとっては、
多分今までの旅で1番豪華なお宿でした。
これで一泊 200DH(20€)/ 一人当たり 約2400円
清潔やし、
オーナーも笑顔で、
めちゃゆったりしてて、
オススメですよ。
場所はめっちゃ分かりにくい!
簡単に説明すると、
ホテルシェラザードに入る門をくぐった小道に入り、
右手にあるホテルシェラザードを過ぎて、道なりに。
子供達がボール蹴りなどしてる時間帯がわりと多いちっさな広場を抜け、
右折できる角を見つけたら右に曲がります。
細い路地が続いて、壁にRiad 10 とかってラクガキしてるとこにある、
黒い重厚な門がこの宿。
看板も何も出てないし、
ガクと1時間以上迷ったあげく、
道を尋ねた地元の人がついてきてくれたけど、
その人も通り過ぎてしまうくらい分かりにくいです。
扉は、一見普通の家っぽいから、ノックするのためらうけど、
ノックしたら割とすぐにおっちゃんが出てきてくれました。
ほんまに行きたい人は、
行く前に俺に直接聞いて?!
ほな!
神戸シェアハウス和楽居 大家さん 人間接着剤■いのじです。
マラケシュでは2泊しました。
1泊目は、門と城壁の中にある旧市街:メディナ内にある メディナホテル
普通にいい安宿。
ホットシャワー可。
テラス40DH(1DH≒12円なので一人480円くらい)は、
フランス人女性が複数組、20名程で埋まってたので、
ツインルームで、130DHに泊まりました。あれ110DHやったかな?
2泊目は、この旅最大の贅沢。
地球の歩き方でオススメされてたリヤド
(モロッコの伝統的な建築を、ホテル風に改装した宿。
大体どこも高級やけど、その中でも値ごろ感もあり、雰囲気もいい、と書いてて
一泊はそういうええ宿に泊まろう、と。)
★ リヤドNo.10★
"Riad Numero 10" フランス語表記
http://www.riadnumero10.com/es/
確かに雰囲気もめちゃ凝ってるし、
お部屋には天蓋付きのベッド。人生初!おっさん2人で!
ソファ、チェア、クッション、壁に掛けられた絵、置きもの、調度品、
などなどすごくセンス溢れてていい感じ。
素敵なベッドルーム
むっさでかいベッド が1つの部屋じゃなく、
ミニベッド+でかベッドの部屋に変えてもろたけど、
結局でかベッドでも2人で悠々と眠れました。
仲は良いですが、寝るのはゆったり寝たいおっさん2名にも問題なしでした。
で、宿を散策すると、テラス奥にある部屋がなんと!
地球の歩き方モロッコ の最新番の表紙と全く同じやん!
宿のオーナー?従業員さん?も嬉しそうでした。
なんかちょっと嬉しくて記念撮影してもたわ。
ホットシャワーが安定して出るだけで、
蒸し暑くてもプロペラがワンワン鳴って、今にも外れそうなファンが付いてるだけでも、
幸せな俺たちにとっては、
多分今までの旅で1番豪華なお宿でした。
これで一泊 200DH(20€)/ 一人当たり 約2400円
清潔やし、
オーナーも笑顔で、
めちゃゆったりしてて、
オススメですよ。
場所はめっちゃ分かりにくい!
簡単に説明すると、
ホテルシェラザードに入る門をくぐった小道に入り、
右手にあるホテルシェラザードを過ぎて、道なりに。
子供達がボール蹴りなどしてる時間帯がわりと多いちっさな広場を抜け、
右折できる角を見つけたら右に曲がります。
細い路地が続いて、壁にRiad 10 とかってラクガキしてるとこにある、
黒い重厚な門がこの宿。
看板も何も出てないし、
ガクと1時間以上迷ったあげく、
道を尋ねた地元の人がついてきてくれたけど、
その人も通り過ぎてしまうくらい分かりにくいです。
扉は、一見普通の家っぽいから、ノックするのためらうけど、
ノックしたら割とすぐにおっちゃんが出てきてくれました。
ほんまに行きたい人は、
行く前に俺に直接聞いて?!
ほな!
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2013年01月(7)
- 2013年02月(6)
- 2013年03月(6)
- 2013年04月(2)
- 2013年05月(6)
- 2013年06月(3)
- 2013年07月(2)
- 2013年08月(4)
- 2013年09月(8)
- 2013年10月(17)
- 2013年11月(2)
- 2013年12月(1)
- 2014年07月(4)
- 2014年10月(1)
- 2014年11月(2)
- 2015年01月(6)
- 2015年02月(9)
- 2015年03月(3)
- 2015年04月(5)
- 2015年05月(3)
- 2015年07月(4)
- 2015年08月(2)
- 2015年10月(1)
- 2016年01月(1)
- 2016年02月(1)
- 2016年04月(1)
- 2016年05月(1)
- 2016年11月(1)
- 2018年01月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年11月(1)
- 2020年02月(1)
- 2022年01月(1)
アカウント
お知らせ
(2015.11.21)
ルームシェアのはじめかたを追加
(2015.06.18)
サイトの階層構造化を行いました!
(2015.03.14)
サイト内の最適化を行いました!
(2015.02.23)
会員数が2万3千人を突破しました!
改善要望などはみんなの掲示板へ♪
ルームシェアのはじめかたを追加
(2015.06.18)
サイトの階層構造化を行いました!
(2015.03.14)
サイト内の最適化を行いました!
(2015.02.23)
会員数が2万3千人を突破しました!
改善要望などはみんなの掲示板へ♪